限定版特典 ― 2010/06/06 23:38:12
モチロン、姉に見つからないように細心の注意を払って…
内容についての感想は、ご想像にお任せするとして、注目したいのは、OPの曲です。
この曲は、既にCDで発売されており、これがなかなか姉ソングとしてナイスな感じ。ちなみに、EDの曲も、TV版のもいいですねぇ。
何がナイスかというと、要するに、PSPの「初音ミク Project DIVA」のエディットをやってみたくなる、という方向で。
ただ、ちょっと悩んでいるのが、フルサイズだと容量が足りなくなるということと、デュエット曲であるということ。
これらの悩みは、7月末に出る「初音ミク Project DIVA 2」でクリアできるかもしれないので、それまで待とうかとも思ってたりします。
…モチベーションが持てばいいんだけど。
さて、もうひとつ限定版のお話ですが、「THE IDOL M@STER Break!」の3巻限定版を手に入れました。
…ぶっちゃけると、特典の「化物語」のOPのコラボCD目当てです。
もっと、ぶっちゃけると、四条貴音ちんの「staple stable」目当てです。
この曲自体も好きなんですが、「化物語」BD/DVDの特典でしかCDが出ていないという、ちとツラい状況。
それが、ここに来て、お姫ちんがカバー。ナイス講談社様。
こちらも、「初音ミク Project DIVA」のエディットをやってみたいところ。
やっぱり、歌わせるなら巡音ルカでしょうね、ここは。
でも、そうなると、「化物語」のOPを歌っている戦場ヶ原ひたぎをカバーしている四条貴音をイメージして巡音ルカを起用し、「化物語」のOPとコラボした「THE IDOL M@STER Break!」の特典CDを音源に使用した「初音ミク Project DIVA」のエディット、という、なかなかカオスな感じにw
俺得なので作るのはいいとして、DLできるようにしても、誰も拾わなそうですねぇ…
そういえば、最近になって、過去に作った「初音ミク Project DIVA」エディットデータのDL数が増えているみたいです。
まあ、そもそもうちは過疎っているサイトなので、アクセス集中なんてことはないですけどw
6月には、廉価版や、PS3のドリーミーシアターも出るし、その影響かもしれませんね。
ちなみに、7月発売の「初音ミク Project DIVA」のPSP本体同梱限定版は、予約しそこないました… orz
コメント
_ 光一 ― 2010/06/10 21:39:34
_ KAZU ― 2010/06/13 23:58:59
ご結婚されていたのですね。
とりあえず、購入後、発見されてしまわないように頑張ってくださいw
ちなみに、うちの姉は、「オトコノコなら当たり前」と、かなり寛容なだけに、ジャンルがバレると興味をもたれてしまい、むしろ厄介だったりします…
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://windedge.asablo.jp/blog/2010/06/06/5143342/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
kissXsisの6巻出ているんですか……うあー……これはしまったですねえ……近いうちに購入しなくては(涙)